【無料エンコードソフト】Aviutlのインストール方法!

MIXのやり方
スポンサーリンク

この記事はこんな人におすすめです。

  • 歌ってみたの音源が完成したけど、動画化するやり方がわからない
  • Aviutlをインストールしたいけど、やり方が複雑でよく分からない
  • インストール方法からエンコードのやり方まで全部教えて欲しい

この記事を書いた人

藤なめこる

・ミキシングエンジニア歴:7年以上
・累計MIX件数:800件以上
・MIXだけで最大、月収30万以上
・Nameko Blog管理人
・Nameko Studio運営
・ 2017年からMIXの勉強を独学で始め、2019年にはMIX & MIX講師としてフリーランスで生計を立てています。

このサイトは「音楽知識0からMIXで月1万円稼ぐ方法」をテーマに記事を増やしています。

    現在は海外在住。最近の趣味はVALORANT、アイススケート、バレーボールです。

Aviutlってなに?

AviUtl(エーブイアイユーテル)は、Windows向けの無料動画編集ソフトです。「KENくん」という方によって開発されており、動作の軽さと拡張性の高さが特徴です。

AviUtlでは、動画のトリミングやカット、速度変更、色調変更、フィルタなど、基本的な編集機能であれば何でもできます。また、プラグインを追加することで、さらに幅広い機能を利用することができます!

Aviutlのインストール方法

Aviutlを使うためにはAviutl本体+以下の3つの拡張機能をインストールしないといけません。

  • Aviutl本体
  • 拡張編集Plugin
  • L-SMASH Works
  • かんたんMP4出力

Aviutl本体はAviutlを起動するためのソフトです。
拡張編集Pluginは編集などをできるようにするプラグインです。
L-SMASH Worksは様々なデータを読み込めるようにするプラグインです。
かんたんMP4出力はその名の通り、書き出しが簡単にできるようになるプラグインです。

  • 手順1
    公式サイトにアクセス

    まずはこちらのリンクから公式サイトへいきましょう

  • 手順2
    「Aviutl本体」と、「拡張Plugin」をダウンロードしよう

    少し下のほうに行くとダウンロードというところがあるのでそこで「aviutl110.zip」「exedit92.zip」の2つをダウンロードしましょう。

  • 手順3
    ダウンロードした2つを展開しよう

    ダウンロードが終わると、圧縮された状態なので一度展開してファイルを開きましょう

  • 手順4
    Aviutlのフォルダーへドラック&ドロップしよう

    展開が終わったら「exedit92.zip」の中に入っているデータを全て選択して、「aviutl110.zip」のフォルダーへ移しましょう。

    このような感じになればOKです。

  • 手順5
    「L-SMASH Works」をダウンロードしよう

    こちらのリンクから「L-SMASH Works」の公式ページへ行きましょう

    少し下に行くと、ダウンロードというところがあるのでそこの一番上のリンクを押してL-SMASH Worksをダウンロードしましょう

  • 手順6
    展開して、Aviutlフォルダーに入れよう

    先ほどダウンロードしたファイルと同じようにデータが圧縮されている状態なので、展開してからAviutlフォルダーに全て移動しましょう

    このような感じになればOKです。

  • 手順7
    「かんたんMP4出力」をダウンロードしよう

    こちらのリンクから「かんたんMP4出力」の公式ページへ行きましょう

    上から2番目のこちらをダウンロードしましょう

  • 手順8
    展開して、Aviutlフォルダーに入れよう

    先ほどダウンロードしたファイルと同じようにデータが圧縮されている状態なので、また展開してからAviutlフォルダーに全て移動しましょう

  • 手順9
    ダウンロード完了

    ダウンロードされたデータが合計33個あればOKです!

エンコードのやり方

エンコードの仕方については長いので別の記事で紹介しています!
詳しくはこちらをどうぞ↓

まとめ

如何でしたでしょうか。今回はインストール方法が複雑で有名なAviutlのダウンロード方法について解説しました。次回はAviutlの使い方について記事を書いていきます。このブログでは他にもMIXに有益な情報を発信しています。良ければブックマークの登録、Twitterのフォローお願い致します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました